
隔週刊 F1マシンコレクション。
あぁ・・・今でもセナブームを当て込んだ商品展開があるんだ・・・、と、切って捨てた記憶があります。
素直にゴメンナサイ
いやね、発刊数号のラインナップを見るに、私が欲する1990年代中盤以降のマシンなんか出ないと思ったんですよ。
もうマクラーレンとかフェラーリ、タイレルばっか出るんだろうなーと。
もう一度言います。
素直にゴメンナサイ
僕のツボのマシンもちゃんと出てました。
中でも93号のベネトンB196を買えなかったことに今大後悔しています。
FW19のようなチャンピオンマシンはともかく、1勝もしていないB196なんて出ないだろと思っていたらこの様。
他にもこの時代のマシンがあるのでは?と、とりあえずバックナンバーで買える90年中盤以降のモデルを探したところ、なんとフレンチブルーB195ことリジェJS43がある!
これは即買いや!

コレの出来が良いのなんのって

形だけとは言え、本が付いて2,506円プラス税でこのクオリティ。
ハズレ個体のミニチャンプスより全然良い。というか、もしかしたら当たり個体?と疑う出来の良さ。

当然値段なりのデフォルメはあるのですが、この時代に96年F1マシンの新品を手に入れられるなら文句なしです。
まぁ、ベタ塗りのリジェだから・・・という可能性も捨てきれませんけどね。

タイヤの変形に配慮して、車体を僅かに浮かせているのもポイント高い。
でも、コースを模したベースは正直要らんかった。

対応デカールもショップで見掛けるので、おそらくかなり売れているようです。実際バックナンバーも殆ど無かったりします。
もう後数号でシリーズ完結しますが、もし欲しいマシンがあるなら是非急いでご購入を!

にほんブログ村

実際これ系のラインナップになると思ってました |
カラーリングに物議を醸した車体 |
現在のミニカーの平均よりちょい上くらいの価格。デザインがこれだけ複雑になれば価格上昇もやむなしか |