
シーズン序盤は、ポディウムに上がれれば御の字。もしかしたら1勝くらいは・・・と思っていたら、あれよあれよと今季3勝目。マクラーレンホンダでは全く機能していなかったパートナーシップが、レッドブルとホンダではうまく噛み合っているようです。
勿論、マックスの力も大きい。親父の現役時代を知っているだけに、複雑な気分がしてしまう(デビュー時がピーク)ものの、親父ほど◯◯ではないようで、立ち居振る舞いは既にチャンピオンのそれ。それでも、Youtube等では年齢相応の姿を見ることができます。
それはさておき、今回嬉しいことがもう一つ。

やったねガスリー
すっかりアルボンの速さに隠れてしまったけど、こういう活躍は非常に大事。レッドブルの芽は無くなったかもしれないが、他のトップチームに行けるかは今後の活躍次第。SF組として頑張ってほしいものです。
序盤のガスリーを見て思うところもあったのか、マックスもガスリーを祝福。

まぁ、自分が勝てば他の人には優しくなれるよね、というのが実際だろうか。
で、

違う角度から見た画像ですが・・・このキャップ欲しい。
大型のレッドブルが良い。昨年の方が色使い的にも格好良かったけど。
ただ、ご多分に漏れず高い。
デフレもなんのそのの値段でやはり手が出せない。しかもガスリーモデルが無く、アルボンモデルがまだあるし。
ちなみに山本が乗ったときに紹介したトロロッソキャップですが

↑これね

買っちゃった
感謝セールという在庫処分で半額で購入。
物は本来5000円の品なので良く出来てます。もう一つ買ってもいいくらい。
そろそろF1グッズが投げ売りされる時期なので、狙っている方は情報に気を付けて下さい。

にほんブログ村
マックスは色々な種類をかぶっているので、やはりグッズとして機能していない感じ |
もうすぐだよ!